IT導入補助金の三次公募の最終締切が、
11/19から12/18に延長となりました。
締切日までに補助金申請し、
締切日から概ね2週間後に採択が通知され、
以後3ヶ月以内に納品と支払いを済ませる必要があります。
IT導入補助金のHPでは「採択率90%超」と記載されていますが、
当社の実績で言うと3社申請し3社とも採択されましたので
今のところ100%です。
補助金の額が小さいですが(15~50万円)、
これから法人を設立してHPを新規で作成する会社さんや、
ちょうどHPのリニューアルを検討されている会社さんには良いかもしれません。
また、「補助金申請って面倒でしょ?」という問い合わせをよく頂きますが、
お客様専用の画面から申請するのですが、ある程度PC操作に慣れている方で
概ね2~3時間かかるようです。
また、申請時に今後5カ年の生産性向上計画を入力しなければならないのと、
納品の翌年度に、同計画の進捗報告義務があります。
過去、
多くの補助金の不正受給があったためか
申請作業はなかなか大変です。。。
池袋の東急ハンズ上にある「ねこぶくろ」に行って来ました。
猫がたくさんいて、触ることができます。
中で猫とたわむれること30分。
次第にくしゃみが止まらなくなってきました。。。
そうだ!
猫アレルギーなのを忘れてた!
この記事へのコメントはありません。