スタッフ

手短に今のSEOについてのお話

2012年以前のSEOは以下の主に3つでした。
・ホームページへの被リンクをたくさん集める
・ホームページ内にたくさんキーワードを盛り込む
・とにかくページを増やす

これがGoogleの検索アルゴリズムのアップデートに伴い無効化し、
現在のSEOは、

①記事の品質
ホーページに記載されている内容が、
ユーザーの「問い」に対する回答になっているか?

②独自性
ホームページのコンテンツは独自性あるものか?誰かの真似ではないか?

③信頼性
ホームページの内容は信頼できるか?

の3つが重要になっています。

また、現在のSEOは「コンテツマーケティング」とも言われ、
コンテンツマーケティング実施にあたっては以下を実施する必要があります。

①自社が訴求するターゲットを明確化する。
年齢は?趣味・趣向は?家族構成は?等、極力具体化する。

②ターゲットが欲する情報を洗い出す。
自社のお客様にアンケートを実施して、ユーザーが欲している情報を洗い出す。

あるいは、Google候補検索やYahoo知恵袋等を使って、
「新橋駅 賃貸」等ターゲットが検索しそうなキーワードを入れて検索すると、
それに対する「A」が表示される。
その「A」はターゲットの欲する情報と考えられる。

③ターゲットが欲する情報をコンテンツ化する
「②」の「A」を踏まえてホームページのコンテンツを考える。

ターゲットが欲する情報を掲載した後は、
狙ったキーワードでの検索順位を定期的にチェックし、
思ったような結果になっていなければホームページを改善する必要があります。

一般的にSEOはGoogle広告といったリスティング広告よりも
成果が出るまで時間がかかりますので、腰を据えて中長期的に取り組む必要があります。

関連記事

  1. スタッフ

    営業車はシェアする

    普段仕事で車で移動することがあまり無いのため、当社には…

  2. スタッフ

    元バイト先の粋な計らい

    当社の会社設立20周年のご挨拶まわり用に、高校生のときにバイトをし…

  3. スタッフ

    ゴルフコンペを実施します

    日頃お世話になっているお客様への感謝の意を込めて、ゴルフコンペを実施し…

  4. スタッフ

    Googleアナリティクス旧バージョンのサポート終了

    ユニバーサルアナリティクス(Googleアナリティクスの旧バージョ…

  5. スタッフ

    細かい開発も請けてます

    新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。…

  6. スタッフ

    『食○ログ』使わなくなりました

    仕事柄、お客様と食事に行くことが多いのですが、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

関連リンク

  1. 人生に必要なことは、防衛大学校で教わった。
    こちらは、新しい代表ブログになります。
  2. 住まろぐ横須賀
    横須賀市のタウン情報を掲載しています。
  3. 戸建見切り品サイト
    訳ありの売買物件を紹介するホームページです。

個人情報の取り扱いについて

  1. スタッフ

    小規模事業者持続化補助金の9回目の締め切りが迫っています
  2. スタッフ

    「ランサーズ」で定型業務をアウトソーシング
  3. スタッフ

    オンラインセミナーを開催しました
  4. スタッフ

    「好きな食べ物は?」と聞かれたら
  5. スタッフ

    無料・簡単動画撮影アプリ「VITA」
PAGE TOP