トップへ戻る

ホーム >> サーバー移転代行サービス

サーバー移転代行サービス

サーバー移転は面倒だ

今のサーバーが遅いので移転したいがやり方がよくわからない

といったことでお困りではないですか??

当社では御社のサーバーの移転を代行するサービスがございます。

サービスの内容・移転の流れ

  • 現状調査

    今のサーバーにどこが不満か、ホームページやメールアカウント等の現状調査を実施します。

    その際に、現在のサーバーの管理画面へログインさせていただくための情報をご提供頂きます。

  • 新サーバーのご紹介

    移転先のサーバーがまだ決まっていなければ、当社がおすすめするサーバーをご紹介させて頂きます。

    当社はXserver社のレンタルサーバーをおすすめしています。

    https://www.xserver.ne.jp/price/

    理由は料金が安いのとサーバー速度が早いためです。

    また、サポートのレスポンスが他社と比較すると早いというのもおすすめ理由です。

  • 新サーバーご契約

     ご契約(ご入金)後、新サーバーのログイン情報を当社と共有頂きます。

  • ホームページの移転・テスト

    御社ホームページを旧サーバーから新サーバーへ移転します。

    その後、新サーバー上で問題なく動作するか入念にチェックします。

  • メールアカウントの発行

    現在お使いのメールアカウントの一覧を御社から頂き、そちらをもとにして当社が新サーバー側でメールアカウントを発行します。

    極力今お使いのメールアカウントのパスワードを変更しないようにしますが、簡単なパスワードはセキュリティ上問題があるため変えさせて頂く場合があります。

  • メールアカウントの設定

    御社にて新サーバー側で発行したメールアカウントをお使いのメーラーに設定して頂きます。

  • サーバー切り替え作業・テスト

    事前に御社と切り替え日を決め、その日に旧サーバーから新サーバーへの切り替え作業を実施します。

    新サーバーへの切り替え作業実施後、ホームページの動作テストを再度行います。

    御社にてメールの送受信テスをを行った後、送受信できなくなった旧アカウントを削除して頂きます。

料金

55,000円(税込)~

※移転するサイト数やサイトの内容、メールアカウント数によって金額が変わります。
  現状調査後にお見積りをご提出します。

よくあるご質問

質問依頼してからどれくらいで移転が完了するの?

回答ホームページの内容やメールアカウントの数にも依りますが、概ね1~2ヶ月です。

質問移転作業中にホームページが見れなくなったりメールが使えなくなったりする?

回答旧サーバーと新サーバーを重複して契約していただきますので原則そのようなトラブルはございませんが、100%保証するサービスではございません。

質問メールアカウントのメーラーの設定を代行してくれる?

回答お使いのメーラーの種類やバージョンによって設定方法が異なるため、メーラーの設定代行は行っていません。

質問他社で作成したホームページだがサーバー移転だけやってもらえる?

回答はい、可能です。
その場合、現在のホームページの仕様についてお尋ねする場合がございます。 

お問い合わせはこちらから

サーバー移転に関するご質問・見積もり依頼はこちらから

  • 03-6426-0415
  • 平日10:00~18:00 土日祝定休 ※カレンダー通りの営業

メールでのお問合せはこちら 365日24時間受付中

このページのTOPへ戻る

このページのTOPへ戻る