-
2013.03.05
防大の海自要員は広報マン
今回は夏に行われる訓練でのことをお話ししたいと思います。 すでに触れましたが、 防大は通常の大学と同じようなカリキュラムに加えて、 訓練をこなさなければなりません。 一年の中で大きな訓練は2回ありますが、 そのうちの一つが7月の試験が終ってから7...
-
2013.02.22
歌を通して生まれた防人としての意識
早いもので、今年も2ヶ月が過ぎました。 17年ぶりの大雪による積雪が首都圏でもあったりと、 ずいぶん忙しい年明けだったように思います。 立春を迎えましたが、 まだまだ寒さが続くようですのでどうぞご自愛ください。 さて今回の内容は、一足早く季節を進めて、 防大生...
-
2012.10.31
知らずに諦めるはソン!
よく聞かれる質問の一つですが、 「防大生の進路(陸海空のどこに行くかなど)はいつ、どのように決まるのか?」 ということについて、今回はお話したいと思います。 防大には一学年で約500人の生徒がいます。 入試時は文系か理系を選択するのみ(学部・学科...
-
2012.09.25
時間がない時の対処法~何を捨てるか?
『時間が足りない!』 『1日が30時間あったらいいのに。。。』 誰でも一度は、そう思ったことがあるのではないでしょうか。 防大で一番大事なもの。。。。 それは「時間」と言っても過言ではありません。 防大では絶対にこなせないような仕事...
-
2012.08.25
防大良いとこ一度はおいで~
あまり外部の方との接点がない防大ですが、 毎年11月には開校祭(他大学で言う学祭)が開催され、 基本的に誰でも学内に入ることが可能です。 学内には昔の戦車や戦闘機が展示され(今でもあるのかな?)、 一般大学との違いに驚かれると思います。 開校祭は2日間実施され...